เดินทางจาก
กรุณาเลือกสถานที่ออกเดินทาง
ปิดหน้าต่าง

  • ประเทศญี่ปุ่น
  • Tokyo(Narita) NRT
  • Tokyo(Haneda) HND
  • Nagoya(Chubu) NGO
  • Osaka(Kansai) KIX
  •  
  • Sapporo(Chitose) CTS
  • Sapporo(Okadama) OKD
  • Asahikawa AKJ
  • Wakkanai WKJ
  • Obihiro OBO
  • Kushiro KUH
  • Memanbetsu MMB
  • Hakodate HKD
  • Aomori AOJ
  • Hanamaki HNA
  • Akita AXT
  • Odate Noshiro ONJ
  • Sendai SDJ
  • Yamagata GAJ
  • Shonai SYO
  • Fukushima FKS
  • Ibaraki IBR
  • Niigata KIJ
  • Ytoyama TOY
  • Noto NTQ
  • Komatsu KMQ
  • Matsumoto MMJ
  • Shizuoka FSZ
  • Nagoya(Komaki) NKM
  • Osaka(Itami) ITM
  • Osaka(Kobe) UKB
  • Yonago YGJ
  • Izumo IZO
  • Okayama OKJ
  • Hiroshima HIJ
  • Yamaguchi Ube UBJ
  • Takamatsu TAK
  • Matsuyama MYJ
  • Kochi KCZ
  • Fukuoka FUK
  • Kitakyushu KKJ
  • Saga HSG
  • Nagasaki NGS
  • Kumamoto KMJ
  • Oita OIT
  • Miyazaki KMI
  • Kagoshima KOJ
  • Amami ASJ
  • Ishigaki ISG
  • Okinawa(Naha) OKA
  • Miyako SHI
  • Miyako MMY
  • ไต้หวัน
  • Taipei(Taoyuan) TPE
  • Taipei(Songshan) TSA
  • Taichung RMQ
  • Kaohsiung KHH
  • Hualien HUN
  • ประเทศจีน
  • Hong Kong HKG
  • Macau MFM
  • Shanghai(Pudong) PVG
  • Shanghai(Hongqiao) SHA
  • Beijing PEK
  •  
  • Guangzhou CAN
  • Wuhan WUH
  • Tianjin TSN
  • Chongqing CKG
  • Nanjing NKG
  • Zhengzhou CGO
  • Ningbo NGB
  • Xiamen XMN
  • Shenzhen SZX
  • Xian XIY
  • Lijiang LJG
  • Qingdao TAO
  • Shenyang SHE
  • Kunming KMG
  • Jinan TNA
  • Haikou HAK
  • Quanzhou JJN
  • Chengdu CTU
  • Hefei HFE
  • Hohhot HET
  • Shijiazhuang SJW
  • Changchun CGQ
  • Lanzhou ZGC
  • Yinchuan INC
  • Guiyang KWE
  • Changzhou CZX
  • Harbin HRB
  • Yangzhou YTY
  • Dalian DLC
  • Changsha CSX
  • เกาหลี
  • Seoul(Incheon) ICN
  • Seoul(Gimpo) GMP
  • Busan PUS
  • Yangyang YNY
  • Daegu TAE
  • Muan MWX
  • Jeju CJU
  • Cheongju CJJ
  • ประเทศมาเลเซีย
  • Kuala Lumpur KUL
  • Langkawi LGK
  • Penang PEN
  • Kota Kinabalu BKI
  • สิงคโปร์
  • Singapura SIN
  • เวียดนาม
  • Ha Noi HAN
  • Ho Chi Minh SGN
  • Da Nang DAD
  • ไทย
  • นสุวรรณภูมิ BKK
  • ยานดอนเมือง DMK
  • ภูเก็ต HKT
  • เชียงราย CEI
  • ชาติเชียงใหม่ CNX
  • ติกระบี่ KBV
  • ฟิลิปปินส์
  • Manila MNL
  • Cebu CEB
  • Clark CRK
  • Kalibo KLO
  • ออสเตรเลีย
  • Melbourne MEL
  • Sydney SYD
  • Gold Coast OOL
  • Cairns CNS
  • Perth PER
  • Brisbane BNE
  • Adelaide ADL
  • Darwin DRW
  • อินโดนีเซีย
  • Jakarta CGK
  • Bali DPS
  • สหรัฐอเมริกา
  • Los Angeles LAX
  • San Jose SJC
  • Honolulu HNL
  • พม่า
  • Yangon RGN
  • กัมพูชา
  • Phnom Penh PNH
  • Siem Reap REP
  • บรูไน
  • Brunei BWN
  • อินเดีย
  • Hyderabad HYD
  • Kempegowda BLR
  • Cochin COK
  • Chennai MAA
  • Tiruchirappalli TRZ
  • Micronesia
  • ไซปัน SPN
  • Guam GUM
 
Reverse
ไป
วันเดินทาง
ประวัติการค้นหา
เนื้อหาบางส่วนในหน้านี้เขียนขึ้นเป็นภาษาญี่ปุ่น
รายงานกินนอน

รายงานกินนอน
バニラエア 成田-新千歳線 JW901便 搭乗レポート(就航初便)

2014/1/30
バニラエアの東京(成田)-札幌(新千歳)線の就航初便に搭乗しましたのでレポートします。

■今回のレポートで利用した便

搭乗便:バニラエア JW901 (就航初便)
搭乗日:2014年1月29日(水)
出発:7:59 (予定8:00)
到着:9:30 (予定9:45)
搭乗時間:1時間31分
費用:6,000円
[内訳] 航空券5,500円、支払手数料200円、座席指定(スタンダードシート)300円


 行きは良い良い帰りは以下略といった展開でしたが、今回は行きの搭乗レポートです。

[関連URL]
バニラエア 新千歳-成田線 JW904→JW906便 搭乗レポート(就航初日) (帰りの搭乗レポート)


成田空港第2ターミナル北バス停付近 2014年1月29日(水)、バニラエアの新路線が就航するその日、成田空港は幸いにも晴天に恵まれました。

 6:45 成田空港第2ターミナルにシャトルバスで到着、バニラエアのカウンターに向かいます。


バニラエア カウンター エスカレーターを降りて1Fに着くと、すでに前の那覇行きJW801便が出発した後で、バニラエアカウンターは一段落といった雰囲気。


バニラエア 出発案内 全便、定刻通りの予定。搭乗予定のJW901便は空席状況「△」(残り数席)です。


バニラエア 成田空港 搭乗ゲートM Webチェックインを済ませているのでカウンターをスルーして、セキュリティチェックを通過。今回の搭乗ゲートMに到着します。


バニラエア スタッフ手作り到着地案内 搭乗ロビーには、バニラエアスタッフ手作りの到着地案内が掲示されています。沖縄と台北の案内ですが、もうすぐ札幌も追加されるのでしょうね。


バニラエア 石井社長あいさつ 7:30の搭乗開始を前に、バニラエア石井社長から搭乗者へ向けてご挨拶。同社3路線目となる新千歳線の就航に際して「就航から現在まで欠航なく」と今後の発展と安定運行への意気込みを力強く語られました。

 今回の初便搭乗者への記念品贈呈は新千歳到着時に行われるとのこと。確かにその方が乗るときに荷物が増えなくていいと思います。

バニラエア 新千歳便搭乗開始 7:30後列16~31列目の方から搭乗開始です。リムジンバスに乗って、いざ駐機場へ!


バニラエア 新千歳便搭乗 雲一つ無い晴天です。毎度おなじみのタラップ車を使い、乗客が次々と搭乗していきます。


バニラエア JA01VA 何度も搭乗レポートでLCCを乗っていますが、タラップ車での搭乗だと機体写真が間近で撮れるのがうれしいのです。

この機体は、昨年12月に就航初便で乗ったバニラエア初号機のA320(機体番号JA01VA)です。


バニラエア 客室乗務員さん 客室乗務員さんも素敵な笑顔でお迎えです。


バニラエア 客室7:59 乗客全員の搭乗が完了し、予定より1分早く出発です。
朝早い便ですが、老若男女取り混ぜて搭乗率は9割ほど。

8:05タキシング開始、8:08に離陸しました。
8:15 安定高度に到達しましたが、シートベルト着用サインは引き続き点灯中。
8:19 シートベルト着用サインが消灯します。


バニラエア とろ~りクリームパン 8:33 機内サービスが開始されます。

 今回まず注文したのは、前回搭乗時に大好評で売切れまくりの「バニラエア特製とろ~りクリームパン」(200円)です。

 「バニラエア特製とろ~りクリームパン」は、カスタードクリームがたっぷり詰まったシュークリームみたいなクリームパン。2個目が欲しくなるおいしさです。搭乗3便目にしてようやく頂くことが出来ました。

バニラエア 野菜とお肉のデミグラスソース 次に「ごろごろ野菜とやわらかお肉のデミグラスソース」(700円)は、デミグラスソースのハッシュドビーフとグリルされた皮付きジャガイモや温野菜を添えた一品。ビーフもばっちり入っていますが、ジャガイモなどの野菜の量も多いので、食べ応えは十分です。

 バゲットやロールパンなどの甘くないサイドメニューが欲しくなります。

バニラエア 機内誌 今回リニューアルされた「たびクーポン Vol2」と、新たに機内免税販売(国際線限定。1/29時点では成田-台北線のみ)のブックレットが備え付けられています。

8:35 機長より機内アナウンス、山形上空37,000ft(11,277m)を航行中、予定よりも10分ほど早く9:30到着予定とのこと。

8:58には機内サービスが終了し、9:09には最終着陸態勢に。
9:30新千歳空港に着陸します。


バニラエア 新千歳到着 到着した新千歳空港も晴天です。雪の影響も全くなく、快適なフライトでした。


バニラエア 新千歳初便搭乗者特典贈呈 到着ゲートでは初便搭乗者特典のお土産が贈呈されました。


バニラエア 新千歳初便搭乗者特典 手っ取り早い中身のご案内はこちら。

 初便搭乗証明書(JW901便/機体番号JA01VA)、洞爺湖スイーツなどスイーツアソート、いろはすハスカップ(280ml)、ぬかびら温泉郷バスパック10%割引券、もいわ山ロープウェイのシール、他、札幌観光パンフレットなどの詰め合わせです。


新千歳空港のお出迎えのゆるキャラ 今回は前回のようにうなりくんとチーバくんは搭乗せず、現地ゆるキャラたちのお出迎えです。

 で、君たち誰?

 後で調べた正解はこちら。

左:「もーりす」 所属:もいわ山ロープウェイ
中:「Qoo(クー)」 所属:日本コカ・コーラ(株)
右:「テレビ父さん」 所属:さっぽろテレビ塔


新千歳空港は猛烈に寒かった 東京の陽気に合わせた服装で出かけたため、空港の外に出て5秒で建物の中に逃げ帰ります。

 今日は札幌就航の初便に乗ることが目的だったため、この日の15時のバニラエアJW904便で東京に帰る予定でしたが、この後、バニラエア初の欠航トラブルに巻き込まれることになるとはこの時はまだ知るよしもありませんでした。

[関連URL]
バニラエア 新千歳-成田線 JW904→JW906便 搭乗レポート(就航初日) (帰りの搭乗レポート)


【まとめ】
・成田出発に際しては、搭乗手続きや案内は大変スムーズでストレスなし。それでもWebチェックインは出来るだけした方がいい。
・とろ~りクリームパンは安定供給されてきたので、まだの方にはお勧めしたい。機内誌「たびクーポンVol2」で成田空港内のN’sCOURTで同様のクリームパンが食べられると知ってなお、機内でバニラエアバージョンを頂くことを推したい。