เดินทางจาก
กรุณาเลือกสถานที่ออกเดินทาง
ปิดหน้าต่าง

  • ประเทศญี่ปุ่น
  • Tokyo(Narita) NRT
  • Tokyo(Haneda) HND
  • Nagoya(Chubu) NGO
  • Osaka(Kansai) KIX
  •  
  • Sapporo(Chitose) CTS
  • Sapporo(Okadama) OKD
  • Asahikawa AKJ
  • Wakkanai WKJ
  • Obihiro OBO
  • Kushiro KUH
  • Memanbetsu MMB
  • Hakodate HKD
  • Aomori AOJ
  • Hanamaki HNA
  • Akita AXT
  • Odate Noshiro ONJ
  • Sendai SDJ
  • Yamagata GAJ
  • Shonai SYO
  • Fukushima FKS
  • Ibaraki IBR
  • Niigata KIJ
  • Ytoyama TOY
  • Noto NTQ
  • Komatsu KMQ
  • Matsumoto MMJ
  • Shizuoka FSZ
  • Nagoya(Komaki) NKM
  • Osaka(Itami) ITM
  • Osaka(Kobe) UKB
  • Yonago YGJ
  • Izumo IZO
  • Okayama OKJ
  • Hiroshima HIJ
  • Yamaguchi Ube UBJ
  • Takamatsu TAK
  • Matsuyama MYJ
  • Kochi KCZ
  • Fukuoka FUK
  • Kitakyushu KKJ
  • Saga HSG
  • Nagasaki NGS
  • Kumamoto KMJ
  • Oita OIT
  • Miyazaki KMI
  • Kagoshima KOJ
  • Amami ASJ
  • Ishigaki ISG
  • Okinawa(Naha) OKA
  • Miyako SHI
  • Miyako MMY
  • ไต้หวัน
  • Taipei(Taoyuan) TPE
  • Taipei(Songshan) TSA
  • Taichung RMQ
  • Kaohsiung KHH
  • Hualien HUN
  • ประเทศจีน
  • Hong Kong HKG
  • Macau MFM
  • Shanghai(Pudong) PVG
  • Shanghai(Hongqiao) SHA
  • Beijing PEK
  •  
  • Guangzhou CAN
  • Wuhan WUH
  • Tianjin TSN
  • Chongqing CKG
  • Nanjing NKG
  • Zhengzhou CGO
  • Ningbo NGB
  • Xiamen XMN
  • Shenzhen SZX
  • Xian XIY
  • Lijiang LJG
  • Qingdao TAO
  • Shenyang SHE
  • Kunming KMG
  • Jinan TNA
  • Haikou HAK
  • Quanzhou JJN
  • Chengdu CTU
  • Hefei HFE
  • Hohhot HET
  • Shijiazhuang SJW
  • Changchun CGQ
  • Lanzhou ZGC
  • Yinchuan INC
  • Guiyang KWE
  • Changzhou CZX
  • Harbin HRB
  • Yangzhou YTY
  • Dalian DLC
  • Changsha CSX
  • เกาหลี
  • Seoul(Incheon) ICN
  • Seoul(Gimpo) GMP
  • Busan PUS
  • Yangyang YNY
  • Daegu TAE
  • Muan MWX
  • Jeju CJU
  • Cheongju CJJ
  • ประเทศมาเลเซีย
  • Kuala Lumpur KUL
  • Langkawi LGK
  • Penang PEN
  • Kota Kinabalu BKI
  • สิงคโปร์
  • Singapura SIN
  • เวียดนาม
  • Ha Noi HAN
  • Ho Chi Minh SGN
  • Da Nang DAD
  • ไทย
  • นสุวรรณภูมิ BKK
  • ยานดอนเมือง DMK
  • ภูเก็ต HKT
  • เชียงราย CEI
  • ชาติเชียงใหม่ CNX
  • ติกระบี่ KBV
  • ฟิลิปปินส์
  • Manila MNL
  • Cebu CEB
  • Clark CRK
  • Kalibo KLO
  • ออสเตรเลีย
  • Melbourne MEL
  • Sydney SYD
  • Gold Coast OOL
  • Cairns CNS
  • Perth PER
  • Brisbane BNE
  • Adelaide ADL
  • Darwin DRW
  • อินโดนีเซีย
  • Jakarta CGK
  • Bali DPS
  • สหรัฐอเมริกา
  • Los Angeles LAX
  • San Jose SJC
  • Honolulu HNL
  • พม่า
  • Yangon RGN
  • กัมพูชา
  • Phnom Penh PNH
  • Siem Reap REP
  • บรูไน
  • Brunei BWN
  • อินเดีย
  • Hyderabad HYD
  • Kempegowda BLR
  • Cochin COK
  • Chennai MAA
  • Tiruchirappalli TRZ
  • Micronesia
  • ไซปัน SPN
  • Guam GUM
 
Reverse
ไป
วันเดินทาง
ประวัติการค้นหา
เนื้อหาบางส่วนในหน้านี้เขียนขึ้นเป็นภาษาญี่ปุ่น
ข่าว/ขาย

ข่าว
中部国際空港、第2ターミナルが本日9月20日開業 LCC5社が移転、さらなる誘致へ弾み

2019/9/20
中部国際空港(セントレア)は、LCC向けの新ターミナル「第2ターミナル」がきょう9月20日に開業しました。

【公式サイト】中部国際空港 第2ターミナル 9/20 オープン

 中部国際空港の第2ターミナルは、第1ターミナル(従来のターミナル)の南側に位置し、ボーイング787初号機が展示されている商業施設「FLIGHT OF DREAMS」のとなりにLCC向けのターミナルとして新しくオープンし、ジェットスタージャパン(GK)、エアアジア・ジャパン(DJ)、エアプサン(BX)、チェジュ航空(7C)、ティーウェイ航空(TW)の5社が発着を第2ターミナルに変更しました。

中部国際空港 第2ターミナル外観中部国際空港 第2ターミナル外観 (朝8時撮影)
アクセスプラザ ターミナル案内板アクセスプラザ ターミナル案内板

[関連記事] 中部国際空港、第2ターミナルを公開 LCC5社が移転、9月20日オープン
 ※9月17日の事前公開の様子や施設紹介などは上記記事を参照してください。

第2ターミナルは早朝4時40分開館


ターミナル開業カウントダウンも「0日」にターミナル開業カウントダウンも「0日」に
 第2ターミナルは朝4時40分にオープンし、国際線の台北行きや国内線の札幌/那覇行きの利用客でターミナルの営業がスタートしました。

セントレアT2 オープンセントレアT2 オープン
セントレアスタッフとなぞの旅人フーセントレアスタッフとなぞの旅人フー
 第2ターミナルのチェックインフロアでは、中部国際空港の犬塚代表取締役やスタッフ、マスコットキャラクター「なぞの旅人フー」が出迎え、ターミナル利用客先着50名に記念品がプレゼントされました。

セントレアT2 一番乗りの安藤さんセントレアT2 一番乗りの安藤さん
セントレアT2利用者プレゼント品セントレアT2利用者プレゼント品
 エアアジア・ジャパンの台北行きDJ1便を利用するために同ターミナルを訪れ、見事に1番乗りとなった安藤さんは、多数のメディアの取材に笑顔で答えていました。(写真のフーのぬいぐるみは1番乗りの方にのみプレゼント)

T2利用者にオリジナルキットカットもプレゼントT2利用者にオリジナルキットカットもプレゼント

セントレアT2 出発案内板セントレアT2 出発案内板
 ターミナル開業初日の9月20日は、第2ターミナルから国際線5便(台北、ソウル、釜山)、国内線14便(札幌、仙台、福岡、鹿児島、那覇)が出発します。

セントレアT2開業日 チェックインフロアセントレアT2開業日 チェックインフロア
自動手荷物預入機を利用する搭乗客自動手荷物預入機を利用する搭乗客
セントレアT2 チェックインカウンターセントレアT2 チェックインカウンター
エアアジア客室乗務員の皆さんエアアジア客室乗務員の皆さん
セントレアT2にマニラから到着セントレアT2にマニラから到着
到着初便はジェットスターGK94便到着初便はジェットスターGK94便
 第2ターミナル開業初日の到着初便はジェットスター・ジャパンのマニラからのGK94便で、定刻より2分早着の5時28分に到着しました。スポット到着時にはウォーターキャノンの歓迎を受けました。

エアアジアDJ1便搭乗開始エアアジアDJ1便搭乗開始
エアアジアDJ1便搭乗客を見送るCAさんとフーエアアジアDJ1便搭乗客を見送るCAさんとフー
エアアジアDJ1便と記念撮影エアアジアDJ1便と記念撮影
エアアジアDJ1便が札幌に向けて出発エアアジアDJ1便が札幌に向けて出発
 第2ターミナルの出発初便は定刻通りならエアアジア・ジャパンの新千歳行きDJ1便でしたが、この日は乗客トラブルによる35分遅発で8時0分に中部国際空港を出発しました。(実際の出発初便はジェットスター・ジャパンの那覇行き7時38分発 GK381便)

アクセスプラザ ターミナル案内アクセスプラザ ターミナル案内
 第2ターミナルの開業日から1週間程度、中部国際空港駅正面のアクセスプラザ、第1ターミナル、第2ターミナル付近で、エアアジアスタッフによるターミナル案内が行われます。また、アクセスプラザ正面カウンター屋上には、ターミナル案内を兼ねたエアアジアのエアバスA320型機の機体が展示されています。


中部国際空港(セントレア) 第2ターミナル 概要

名称 中部国際空港 第2ターミナル (Terminal2)
供用開始日 2019年9月20日(金)から
年間旅客取扱可能数 450万人
うち国際線 300万人
うち国内線 150万人
延床面積 約45,000平米
構造 2階建て2棟構成(本館およびサテライト)
スポット数 合計10スポット、14ゲート
発着航空会社
※9月20日時点
 エアアジア・ジャパン(DJ)
 ジェットスター・ジャパン(GK)
 エアプサン(BX)
 チェジュ航空(7C)
 ティーウェイ航空(TW)

第2ターミナルアクセスマップ 提供:中部国際空港第2ターミナルアクセスマップ 提供:中部国際空港